Quantcast
Channel: ぱぎーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 286

第4章!!! 第7.5回 Windows Update for Windows 10 PC Insider Preview

$
0
0
このコーナーも大分久しぶりですが、同じく再開します。
今回新たにBuild 15046が、PCのみにリリースされています。
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 15046 for PC
今回の主な変更点は、ブログ休止中に配信されたビルドで、Cortanaの検索バーの色が灰色になっていました。
今回のビルドでは、黒になっています。

イメージ 1


次にWindows Defenderセキュリティセンターのタスクトレイの通知アイコンが追加され、保留の状態を一目でわかるようになりました。

イメージ 2


また、en-US以外の言語を使用している人向けに、翻訳が改善されました。
まだ完全ではないときには、フィードバックHubでフィードバックするようにとのことです。
さらに、ゲームアイコンが変更され、色の配置が逆になりました。

イメージ 3



イメージ 4


最後に、アプリケーションのインストールが、「ストアのみ許可」または「ストア以外のアプリケーションインストール時に警告をする」、「すべてのアプリケーションを許可する」のようにアプリのインストールを制限することができるようになりました。

イメージ 5


今回のビルドでもバグ修正、基地の問題は存在するようで
バグ修正には
・レジストリー破損によるビルドアップデートの不具合
・MSEdgeやIEがクラッシュする問題
・SurfaceデバイスでWindows Helloが動作しない問題
・あるDPIレベル設定時にタブレットモードで正常に描画が行われない不具合(初回起動時は影響しない)
・MSEdgeで、Shift+F10のショートカットキーが反応しない問題
などがあり、
基地の問題は
・ビルドのインストール中、71%になると、ビルドがロールバックされる問題
詳細
・ビルドダウンロード中にエラーコード0x80070228が発生する問題
詳細
等があります。
現在私の環境はまだインストール中です。
なぜかエラーコード0x80070002が発生してトラブルシューティングをしています。
71%問題に関しては現在もっとも有力な解決法が得られています。
以下のコマンドを入力し、Windows Updateのキャッシュをクリアしてください。
net stop wuauserv
cd %systemroot%\SoftwareDistribution
rmdir /S /Q Download
net start wuauserv
net stop bits
net start bits
net stop cryptsvc
cd %systemroot%\system32
rmdir /S /Q catroot2
net start cryptsvc
コンピューターを再起動させるとで、Build 15046が正常にインストールできるそうです。
また、ダウンロードエラーについては、解決策はまだありませんが次回のビルドで優先的に修正してもらうために、フィードバックHubの該当の記事に投票することをおすすめします。
今回はここまでにします。
では、また。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 286

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>